ソコヌケニアカルクコンニチハ
9月ももう最終週なのに
暑い日が続いていて
今日も長袖だと汗をかくくらいでした
いいお天気だと干し野菜はつくるのに最適です
以前に紹介した切り干し大根
3日間ほど干したらあっという間に水分がなくなりました


大根って干すと特有も臭いがあるようで
個人的には火薬のような香りに感じました
容器にいれて保管して
お味噌汁にいれたり
ちょっとした料理に使いたいと思います

近くのスーパーできのこをたくさん買ったので
次はきのこを干す予定です
さて、最近は環境に優しいこととして
使い捨てのものを少しずつ
減らしていこうと考えています
キッチンでよく使っていたのが
キッチンペーパー
使い捨てだと気軽に清潔に
使えるので
常備していたものです
しかし汚れをふくならふきんで拭いて洗えばいい
お皿も食べ物もふきんで拭けばいい
清潔さを保つには洗濯や煮沸すればいい
少しは手間になりますが
それで何度も使えて
経済的にも優しい
使わなくなったタオルやふきんなども
使っていますが
料理に使いやすく
清潔にも保ちやすい
さらし
ずっと気になっていたのですが今回購入してみました

清潔なさらしは料理でもかなり活躍するそうで
せいろでの蒸し野菜に
ヨーグルトのやお豆腐の水切りに
なんとうまく包めば
コーヒーやお茶も出せる
繰り返し使ったあとは
雑巾として掃除に使える
使い捨てをせず
ものを大切に使うことができます

しかも今回購入したのは大阪のものらしいのですが
おしゃれなケースに収納できるので
キッチンをおしゃれに保つこともできます


大切に使っていきたいと思います
それでは今日はこの辺で
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ
