Skip to content

ハイテック茶こしとコーヒー

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

最近購入して気に入っているものを紹介したいと思います。

それはハイテック茶こし。

元々お茶が大好きで

起きてすぐの朝と

夜寝る前に必ず温かいお茶を飲みます。

そんな時、我が家のティーポットに付属している茶こしは

穴が緩く

きめが細かいお茶っ葉のときは

モロモロも一緒にお茶に混ざってしまう上に

たまに茶こしが詰まり

お茶がそれ以上淹れれない状態になります。

それでも仕方ないと過ごしていたのですが

偶然YouTubeで見かけた茶こし。

ハイテック茶こし。

その名の通り、ハイテクなのです。

普段使う茶こしよりも

目が細かくて小さな粒も逃さないのです。

そして素晴らしいことに

その茶こしはコーヒーフィルターとしても使えるんだそうで

しかもその場合はペーパーフィルターを必要としないので

環境にもやさしいという噂。

ちょうど我が家のペーパーフィルターが切れそうだったので

次はコットン製のものに買い換えようと思っていたのですが

これだとお掃除もとっても楽なので

最近はコーヒーもこちらの茶こしを使用しています。

コーヒーの味には詳しくないのですが

YouTubeの方のお話によると

コーヒーを淹れるのにも最適だそうで

確かに素人の私からすると

茶こしで入れたコーヒーも美味です。

きめが細かいので

ミルで挽いたコーヒーの粒も全く通しません。

そして大きさもよく

コーヒーポットやマグカップにも

ピッタリフィットします。

きめが細かいので

お茶っ葉やコーヒーのかすが引っかかることもなく

水で流すだけで

掃除もとっても簡単で扱いやすいです。

いつもの茶こしより少しいいものを使うだけで

生活が少しグレードアップしたような

気分になります。

これから長く大切に使い続けていこうと思います。

お茶やコーヒーが好きな方にとてもおすすめなので

よかったらチェックしてみてください。

https://shopping.mt-torimatsu.co.jp/products/017029004?_pos=52&_sid=1c9814aaa&_ss=r


それでは今日はこの辺で。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。