ソコヌケニアカルクコンニチハ
カリフォルニアでもたまに朝は雨?かな、霧、『fog』がでます。
あー今日は曇りかと思っていると10時ごろからカリカリに晴れます、
ちなみに『カリカリ』は今後流行らしていくつもりです。
先日だれかにすごい『カラカラに晴れる』を『カリカリ晴れる』と言い間違えてすごい笑われました。
でも徐々にあれ、いいんじゃないって空気になりました。
今後も『カリフォルニアは今日もカリカリに晴れている』
という文を目にすると思いますがそれは狙ってやってます。
そこんとこよろしく。←これは映画ピンポンから。
そんなわけで今日もワインです。
今日はどんなワインでしょうか。わくわく
〇Californian Chardonnay vintner’s collection CARMENET reserve 2018
品種:Chardonnay
sokonukepoint:2.9
価格:9ドル
https://broncowine.com/product-category/national/national-all/carmenet-national-all/

〇
ラベルからしてなんというか、
硬派?いや、硬派じゃない、なんていうんだろう。
でもどっしり構えてそうな感じ。
味もそんな感じです、
樽が効いていてあー、フランスのシャルドネ飲んでます。
そんな感じかもしれません。
全体のバランスはすごいいいかもしれません。
価格を考えてもなかなかすごいかも。まぁあとは好みです。
結果。
第一印象、あ、ちょっとがっつりくるな、そう思ったワインです。
おいしいですよ。
カリフォルニアはみんなすごい優しくてワインもいろいろ教えてくれます。
勉強して気の利いたコメント言えるようにがんばります。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ