Skip to content

ソコヌケニアカルイWINE pt.17

ソコヌケニアカルクコンニチハ

実は今回は記念日がありまして特別にいいワインを買うことができました。

やったね。

では紹介させていただきます。

〇SCHUG sonoma coast pinot noir 2017
variety:pinot noir
price:20$
sokonukepoints:3.5
https://schugwinery.com/

100年に渡りピノノワールを手作りで作っているとのことです。

ソノマはナパの西に位置します。ナパと同じぐらい有名なワインの産地だと思います。

ソノマの中でもcarneros estateにあります。

ホームページで見ましたがピノノワール以外にもいろいろ作っております。

おいしいです。なめらかなタンニンです。すいっとはいってきます。

エレガントです。

こっちで10ドル以下で飲んでるワインはガツンと来るカベルネソービニヨンとかがおおかったので、久しぶりの印象を受けるワインでした。

ごちそうさまでした。

ちなみにピノノワールは実はカベルネソービニヨンより1000年以上も古い品種!

ピノノワールとピノグリージョとピノブランは一緒!色だけの突然変異らしいと言ってる人もいます。

実はドイツが一番ピノノワールを生産している。

ピノノワールが育つとこではシャルドネが育つ!だからボルドーもナパも両方育てている。

ピノノワールと言えばタンニン

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です