Skip to content

ソコヌケニアカルイ wine pt.62 とバスケ話

ソコヌケニアカルクコンニチハ

NBAは順調に試合を消化できています。

気になる選手は

TJウォーレン。

全然知らない選手でした。

こっちではNBAバブルに入る前になんかブーストされる薬でも買ったんちゃうか

と言われています。

もちろんそんな物ないですが

それくらいありえない活躍をしています。

2014年ドラフト1巡目14位

今までのキャリアで平均15.5点

それがNBA バブルでは8月8日現在

34.8点。

3Pの率もすごいです。

2014年フェニックスサンズに指名されています。

この年のドラフトは

1位 ウィギンス

「私の上に100人以上良いプレーヤーはいないと言った

控えめなドラフト1位

3位がエンビード

13位がラビーン。

ちょっと微妙なドラフト年。

サンズがペイサーズにトレードしたのは

サラリーキャップのせいと言われております。

サラリーキャップとは

各チーム、選手の年棒の合計が決まっていることです。

いろいろルールがあって実際追加料金を払えば超えることも許されます。

しかし基本守るようしています。

どんどん良い選手を入れたいけどそうすると給料の合計が超えちゃって

仕方なく選手を放出するということもよくあることです。

しかしTJウォーレンはサンズではそこそこの活躍

このトレードに関して本人は

とても敬意を払われたものではないと言っています。

今後も目が離せないTJウォーレン

是非チェックして見てください。

ちなみにルイ君はプレーオフには進めませんでした。

エースのビールもいないし仕方ないですよね。

お疲れ様でした。

ではワインです。

cupcake vinyards、カップケーキワイナリー

Cupcake vineyards 2018
variety:chardonnay
price:$9
sokonukepoint:2.7
Amakara;-2
sukkirikoku;-2

爽やかなラベル

たかまる期待

飲んでみて

あーーー

って感じです。

そんなうまいこといきませんよね。

メリハリのないワイン。

そんな感じです。

香りは柑橘系

飲んでみたらあまーい

あんまり良くない後味。

残念です。

シャルドネは難しい。

難しいです。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です