ソコヌケニアカルクコンニチハ
こちらは今屋外でさえバスケができません。
でもパロアルトも徐々に規制は緩和されているように感じます。
みんな節度を守り外でのんびりしたりしています。
そして夏も近づいてきて暑さも増しています。
そんな中でも
誰も特にはしゃがずみんなしっとりと過ごしています。
いいです。ここらへん。
自転車とランニングしている人の数はドンと増えています。
やはりバスケはコンタクトも多くきっと規制が
解除されるには時間がかかるように思えます。
でもまたバスケができるようになる時まで
なまらないように体は動かそうと思います。
ヨガマットも買ったんで最近は欠かさずヨガをしています。
ただいろいろなレベルのヨガがあって
適当にYouTubeつけてやったらやたら次の日からだが痛いときがあります。
皆さんも気をつけていただければと思います。
ではワインです。

block 67
variety:sauvignon blanc
price:$12
sokonukepoint:3.2
初のボックスワイン。
3リットル。
お得です。やはりこういうワインも試さないとと。
トレーダージョーズで購入しました。
ネットで見てもトレーダージョーズで買っている人が多かったので
もしかしたらトレーダージョーズでしか買えないかもです。
でも安心。
トレーダージョーズはいっぱいあるんで。
すぐ買いに行けます。
飲んでみて、すっきりしてておいしい。
めちゃおいしくはないです。
感動はないです。
でもおいしい。飲めます。
嫌いじゃないです。
なので興味があればぜひ試していただければ。
コレ日本の居酒屋さんにポンって置いてたら
ちょっと気になります。
それぐらい見た目はかっこいいです。
見た目、かっこから入る私のような人なら
すぐに飛びつくんじゃないでしょうか。
でも本当にデイリーワインとしたら十分かと!!!
しかし
こっちの方がお勧めです。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ
