Skip to content

ソコヌケニアカルイ wine pt.40 バスケ小話

ソコヌケニアカルクコンニチハ

今年のNBAはどうなるのか、中止?

そんな中「誰も分からへんよ」っといったのが

レブロンジェームズです。

やっぱ本人も今年優勝したかったんでしょうね。気合が違った気がします。

でも本当にどうなるのか分かりません。

個人的には今年はもう中止なんかなと思いだしています。

無観客でもなんでもいいからやってほしいという気持ちと、でもやっぱ今は自粛なのかなという。。。

んーー、なんでもいいからこれからもNBAを応援します。

ではワイン。

〇Blue fin 2019
viriety:reisling
prices:9$
sokonukepoint:3.1

初リースリングです。

甘い方のリースリングです。おいしいですけどね。今日鯛のあら炊きと飲んだんですけど、なんというか

悪くないというか。変な白と合わすより、いいのかなとか。以前ピノグリージョの時にも思ったんですが

魚にはミネラル感じる、酸のある甘めがいいんじゃないかと。

どうでしょうか。

ちなみにリースリングはライムのような味から熟成するとアプリコットのような味がすると言われてます。

これはどうでしょう。2019年。

ライム?もっとパイナップルとかアプリコットよりな気がします。

でもたまに甘口飲むとテンションあがります。

自粛中にちょっとした華やかさを添えてくれる。そんなリースリングでした。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ


にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です