Skip to content

ソコヌケニアカルイ wine pt.36 バスケ小話

ジョーダンのドキュメンタリーが放送されています。ぜひ見てください。最高です。ぜひ。

ほんとに。1997年から1998年のシーズンに焦点を当てています。Three-peat2回目のを達成した時のドキュメンタリーです。

ちなみにthree-peatとは優勝を3回連続でしたことを指します。いっつも日本語で嬉しそうにスリーピート言ってました。

でもなんなんって。スペルどうなんやろって、さっき調べて書きました。

辞書で調べても3回優勝することと書いてます。さらに連続でということです。そんなすごいことできるチームあるんですかね。

調べてみるとthree-peatを流行らせたのはパットライリーみたいですね。レイカーズ時代に監督していた時に現れた言葉みたいです。

知らんかった。ブルズのジョーダンの時に生まれた言葉だと思ってました。

今回コービーの追悼でも感動的な話をしてました。笑いも誘ってましたが。

いつまでもジョーダンはジョーダン。会えないかなぁ。

では

ワインです。

Noble vines collection 446 2018
variety:charfonnay
price:$9
sokonukepoint:3.2

https://www.noblevines.com/content/noble-vines/en_us.html

実はこのワイナリー2回目です。前回はメルローを32回で飲んでいますのでそれも確認お願いします。

おいしいです。まぁジューシーで力強いシャルドネって感じです。

また飲みたいと思います、てかここのワインおいしい気がします。どうでしょうか。

あとここにきて言えることは

安いソービニヨンブランなら安いシャルドネ、、、

そんな気がしてきました。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です