ソコヌケニアカルクコンニチハ
いよいよNBAが開幕しそうな。。。
無理やり感もありますが。。。
ファンとしては当然やってほしいですが
続々と脱落者がでちゃってます。
ルイ君のウィザーズ、ビール脱落しました。
難しいですよね。モチベーションが。
チームによってはほとんどプレイオフの可能性もないのに。
難しい。
みんなの意見を取り入れるって本当にむずかしい。
今年優勝しても本当にそれがNBAの歴代の優勝者と
同じという扱いになっていいのか。
難しいですよね。
最近はレブロンvsジョーダン議論が熱くなってます。
でもこのシーズン優勝した場合にレブロンがジョーダンに近づくとか。。。
分からない。
頑張ったで賞とか。。。
そんな感じに思ってしまいます。
まぁ今年コービーのこともあったから
レイカーズ優勝でもなんも文句はいいません。
でもなんでもかんでもNBAが始まるなら楽しみです。
応援する意味込めてNBAリーグパスは入ろうかな思ってます。
ではワインです。

oat creek 2018
variety: sauvignon blanc
prices:$9
sokonukepoint:3.1
いや前回のワインがあんまりだったんで
最近ワイン飲んでませんでした。
でも久しぶりに飲みました。
ソービニヨンブラン、おいしいです。
めちゃうまではないですけど。
感動もしないけど。
全然人にもおすすめできるワインです。
そういう時にいっつも
sokonukepointを3.1にしてしまいます。
無難な3.1
そう思っていただけると
今後も3.1を見たら
「あ、無難なワインなんだ」
そう思っていただけると。
でも2.9もよくつけるんですが
2.9よりはおすすめできるって思っていただけると。
ソービニヨンブランのよさががっつりあるわけではないです。
柑橘の香りはします。
甘さは残ります。
今日は暑かったので冷やしてちょうどよかったです。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ
