ソコヌケニアカルクコンニチハ。
こちらはちょっと暑さは緩くなって来ました。
しかし、先日の夜中に雷が強く鳴り響く日があったのですが
その際の落雷で山火事が起きているようで
昨日は外は煙たく、野焼きのような匂いが充満していました。
煙は健康に良くないようで
窓を閉めて過ごしました。
火事は今もあちこちで続いているようですが
私の住んでいる地域は空気は良くなって来ました。
どうもスタンフォード大学の有名なフーバータワーという塔があるのですが
落雷により欠けてしまったようです。
雷って怖いですね。
山火事も早く落ち着きますように。
さて、話は変わり
以前から凝っている編み物のお話です。
まだまだはまっています。
だいぶ編む時間が早くなって来たような気もします。
編んでは解いて、編んでは解いて
色々作ってみてます。
今日はペン立てに挑戦してみました。

以前に購入した麻紐とウールの毛糸で。
毛糸の方は自立していますが
麻紐の方は柔らかかったので
ペンを立てると倒れてしまいそうだったので
トイレットペーパーの芯を中に入れて補強しました。
編み物のかぎ針もついバラバラしてしまうので
立てるのにちょうど良さそうです。
次は何に挑戦しようかな〜
そしてランチはイカのパスタ。
最近、日系スーパーで新鮮なイカを売っているのに気づいて
しかもそこまでお高くないので
あれば買うようにしています。
そしてイカをたっぷりのバターと醤油で炒めると
罪悪感はありますが
とーっても美味しくなります。
今回はそんなイカをパスタと和えてみました。

ドライトマトとキャベツも入れてみました。
簡単で美味しいです。

アボカドも元気です。
さーて今日はこの辺で。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。
