Skip to content

ソコヌケニアカルイ 紫陽花と桃とサングリア

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

7月になってカリフォルニアはさらに暑くなってきました。

それでも朝夕は20度台まで下がるので

比較的過ごしやすくはあります。

日陰や風が吹くと涼しいので

エアコンがなくても快適に過ごせるこちらの気候はやはり素晴らしいです。

紫陽花って梅雨の時期に咲くからなのか

なんとなく雨が好きな植物だと思ってたんですけど

スーパードライなカリフォルニアでも咲いていてびっくりしました。

もちろん水やりの行き届いたお庭しか咲いていませんが。

カリフォルニア、紫陽花、アジサイ
カリフォルニア、紫陽花、アジサイ

そして最近はフルーツの実る季節になってきているようで

街中でもフルーツがなっている木を良く見かけます。

これはサウスカリフォルニアにある街を歩いていた時に見かけた

桃です。

カリフォルニア、桃の木

カリフォルニアの素晴らしいところは

桃が安いところ。

日本では桃って結構高級なイメージで

あと購入しても甘くなくて

ハズレが多いイメージだったのですが

こちらは桃の種類も多く、何より安い。

lb単位で売っていて値段はまちまちですが

だいたい1つの桃は1ドルしないくらいの安さです。

これは少し傷んでいる桃をまとめ売りしているものでしたが

これだけ入ってまさかの99ドルでした。

桃

甘くて美味しい桃でした。

少し傷んでいたものは

ちょっと酸っぱくて飲みにくかった

ロゼワインをリンゴとつけて

サングリアにしてみました。

サングリア、手作り、カリフォルニア

暑い夏には冷えたサングリアが最高に美味しいですね。

この夏はいろんなフルーツで作ってみたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村