Skip to content

ソコヌケニアカルイ 紙袋を活用して収納

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

以前に紹介した紙袋のリメイク法なのですが

ゴミ袋だけにでなく

ちょっとした収納にとっても便利なので紹介したいと思います。

こちらは食料品の棚です。

紙袋で収納方法

お菓子は結構幅をとるのでまとめるとスッキリしました。

紙袋活用法

だしやゴマなどのちょっとした調味料たちも

紙袋リメイク法

そのまま入れると倒れて寝てしまい

場所をとるのと

何があったか忘れてしまうことが多く

また取り出しやすいので便利です。

紙袋で収納活用

そしてこちらは持って来たお茶たちをまとめました。

紙袋収納

お茶も結構な量があるので

紙袋再利用

まとめることでとってもスッキリしました。

生ゴミを捨てる時に使っている野菜などを入れる小さな袋も

まとめて入れられるようにしました。

紙袋で収納

こちらは洗面所です。

紙袋収納

洗面所の下に結構な収納スペースがあるのですが

どうしてもそのまま置くとバラバラしてしまうので

買い置きしている化粧品や

紙袋リメイク

洗剤などもまとめてみました。

トイレットペーパーも

紙袋で収納方法

袋から出して収納するとおしゃれな感じで

取り出すのが楽です。

こちらはカバンをまとめてみました。

紙袋活用

エコバッグやナップサックなど

お出かけの時にちょっと持っていくカバン類も

ポイっと置いて置くと

わからなくなったりするので

まとめると選びやすいです。

紙袋は軽いので取り出しやすいですし

紙袋なら汚れても取り替えやすいので

とってもおすすめです。

我が家はアメリカに2年間の滞在予定なので

家具や雑貨は最低限に抑えてたいところなので

この収納方法はかなり便利で満足です。

お部屋を綺麗にすると心もスッキリしますね。

綺麗な状態を保てるよう頑張りたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です