ソコヌケニアカルクコンニチハ。
今日は7月7日、七夕です。
こちらでは七夕を祝う習慣がないようなので
特に特別なことはありませんでした。
いいお天気だったので
大自然に囲まれたところに行けばもしかすると
天の川が見えるのでしょうか。
私が今年味わった七夕っぽいことというと
インスタグラムで見つけた
天の川羊羹です。

京都のお菓子屋さんから画像をお借りしてきました。
https://cookpad.com/recipe/3956360
初めて見た時、綺麗すぎてびっくりしました。
天の川をイメージしたゼリーはよく見かけていましたが
羊羹はさらに青が深く綺麗です。
作ってみたいけど
すごい手間がかかりそうな気もします。
インスタグラムで見て楽しむだけにしておこう・・・
さて、たま〜に甘いものが無性に食べたくなる時がありますよね。
今回は夜に思い立って
以前にトレーダージョーズで購入した
チョコブラウニーの手作りキットを使って
チョコブラウニーを作ってみました。

中には粉が入ってます。

これに4oz、約113グラムの溶かしたバターと
卵2個を混ぜるだけです。
このパウダーの中にはチョコチップも入ってました!

混ぜたらチョコレートっぽい美味しそうな
濃い色になりました。
これをグラタン皿に入れて30分焼いたら完成です。

チョコチップも入っててチョコ感満載!
周りはサクサクで中は少ししっとりです。
思ったより甘すぎず
食べやすいです。

アーモンドを入れても美味しそうです。
美味しいです。
しかし結構バターがいっぱい入ってるので
食べ過ぎには要注意です。
それでは今日はこの辺で。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。
