ソコヌケニアカルクコンニチハ。
久しぶりの投稿となりました。
この度、遅めの夏休みをいただいて17泊18日のロードトリップに出かけてきました。
18日間なのでせっかくなので
カリフォルニアの外の国立公園にも出かけてみようと
インターネットや地図を見ながら旅程を計画しました。
ざっくりと走行距離を調べて回れそうな国立公園を探し
近くの宿泊施設を探します。

カメラや携帯電話の充電とシャワーを浴びたいということから
3日間キャンプしたらホテルで1泊
という感じにすることにしました。
この旅の目的はイエローストーン国立公園。
パロアルトからワイオミング州にあるイエローストーン国立公園は
1641km、約17時間の道のり。
1日で移動するにはかなりきついのでまずはどこかで一泊。
ということでネバダ州を横断し、アイダホ州のツイフォールズというところで
まずは2泊して観光することにしました。
パロアルトからツインフォールズまでは701マイル、1128kmで
これもなかなかな距離です。
約12時間ドライブの予定で
途中2〜4時間に一度にトイレやガソリン補給、ランチ休憩をしながら
のんびり進みます。
朝6時40分、朝日が昇り始めた頃に出発です。
まずは4時間くらい走ってお隣のネバダ州へ。

ネバダでの目的は以前に紹介したRenoという街の寿司ブリトー。
以前に食べて美味さが衝撃的だったので
ぜひもう1回食べたい、ということで
また寄ってみました。
FINBOMB

注文は前と同じF Bombです。

中はサーモン、マグロ、玉ねぎ、パクチー、きゅうり
そして美味しさの秘訣はフライドワンタン。
揚げたワンタンが入っていてサクサクで美味しいんです。

2回目も変わらぬ美味しさでした。
これ、近くにあったら毎週通いたいくらいの美味しさです。
Renoにパタゴニアのアウトレットもあったので立ち寄りました。
魅力的なものが多いですが
お昼休憩をして充電できたところで
次はアイダホで向かいます。

ずーっと続く一本道です。

周りにはあまり建物はなく

乾燥しているのか
枯れた草が目立ちます。

途中で見た夕日もきれいでした。


休憩を挟みながら走ること12時間。
日が沈んだ頃に
アイダホ州に入りました。
行ったのはDepot Grillというレストラン。
https://www.depotgrilltwinfalls.com


映画などで見るような渋い昔ながらのレストランでした。

アイダホ州で有名というフィンガーステーキ。
その名の通り指でつまんで食べれる
揚げステーキなんだそうです。
サクサクの衣が美味しい。
アメリカらしく一品の量はたっぷりで食べ応え十分でした。
もう一つはチキンフライステーキ。

こちらも大きくボリュームたっぷりでした。
初日は長距離ドライブで疲れているので
ホテルでゆっくり休むことにしました。
かなり長いドライブでしたが
音楽を聴いたり、話をしたり
コーヒーを飲んだり、お菓子やご飯を食べたり
途中で休憩をとりながら
のんびり行くとあっという間にも感じました。
次回は2日目、アイダホ観光編です。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。
