ソコヌケニアカルクコンニチハ
日本にいた頃から料理は好きです。
得意料理は唐揚げ、肉じゃがです。
カリフォルニアでも肉じゃがが作れるのかどうか、楽しみです。
ちなみに唐揚げに関して言うとカリフォルニアでは鶏肉が一番と言っていいほど高いです。
安いのは牛、豚です。
日本ではいっつもチューリップを買って唐揚げを作っていました。
10本ぐらいで400円でお得だったのに。
日本では野菜は近所のデパートで野菜を買っていました。
でもちょっと気分が上がるのは地産地消の販売所とか道の駅のでお野菜を買うときでした。
たまに知らない野菜と出会えてそれもまたいいですよね。
どうやって料理するんやろうとか考えるのは好きです。
そんなわけでもしかして
カリフォルニアにもそういうマーケットのようなものがあるのでは
と思い探してみました。
ありました。
パロアルトのUniversity Aveのそばに
『Down town Farmers’ Market』
というものがありました。
こじんまりとはしていましたが
個性的なお店が多くて楽しかったです。
ギターを演奏している人もいました。
プチライブ。
かなりゆるーい曲を歌っていました。
お店は基本は野菜屋さん、
そのほかには果物、チーズ、魚などなど、石鹸もありました。
果物に関してはリンゴのみ売ってるところ、
オレンジのみ売ってるお店もありました。
どれも不揃いで、光沢もありません。
でもアメリカのスーパーのリンゴとかみかんってかなり光沢あってつやつやしてませんか?
どちらが本来の姿なんでしょうかね。
ってことでこれが看板です。
基本現金、2軒ほどカードを使える店もありました。
毎週土曜日9時から13時までのようでした!
お店の方も優しくて
地元の方と触れ合うのもいいと思います。
ぜひ!

ではソコヌケニアカルクオヤスミナサイ