ソコヌケニアカルクコンニチハ。
今日もいいお天気でした。
少しずつお店が開いて来ていて、マスク装着、ソーシャルディスタンス保持、入場制限
などのルールを守れば比較的安全にお店に行けるようになって来ました。
今までは不要不急と考えてホームセンターも行っていなかったのですが
いくつかの生活必需品を探しに
ホームセンター、その名もThe Home Depoに行って来ました。

日本のホームセンターのような感じですが
やはり規模が大きくコストコみたいに
商品が天井の方までぎっしり積み上げてありました。

こちらはバーベキューが身近なものなのもあるのか
バーベキュー道具が豊富で
しかも日本より安い気がします。
やっぱり気になるのは植物コーナー

野菜の苗やお花がいっぱい売っていました。
日本でもよく見る植物から、初めて見るものまで。
こちらでも6月には紫陽花を楽しむみたいです。
種コーナーも充実していました。

私はラディッシュを購入。

日本の二十日大根っぽいものと
おしゃれな色どりのものを購入しました。
こちらは成長に50日かかるみたいです。
似ていても育つ時間は違うんですね〜
こちらも楽しみです。頑張って育てよう。
外出自粛となった最近は日本で家庭菜園が人気になって来ていると聞きましたが
こちらアメリカも人気なようで
たくさんの人が植物を購入していました。
我が家の種から育てているトマトも

レタスも

今のところ順調です。
以前に植え替えたセロリは残念ながらうまくいかなかったのですが
最近新たに土に植えてみました。

昨日植え替えたばかりですが
1日だけでだいぶ伸びました。
やはりお水だけで育てているより育ちが早い気がします。
今度は上手く根付いてくれるといいな。
明日、この辺りは結構荒れるという天気予報で
今日も夕方から強い風が吹いて来ています。
何も被害が出ないといいな。
明日はおうちにこもりっきりになりそうです。
ヨガでもしてのんびり過ごします。
それでは今日はこの辺で。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。
