Skip to content

ソコヌケニアカルイ ペリカン

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

今日もこちらはいいお天気でした。

車で20分くらいのところにある公園

Shoreline parkへ行って来ました。

https://www.mountainview.gov/depts/cs/facrent/default.asp

海沿いにある公園で、公園には湖?もあって

ボートやウインドサーフィンなどで

楽しんでいる人もいます。

トレイルコースみたいなのがあるので

ゆっくりお散歩ができます。

みんな散歩していたり

自転車に乗っている人もいたり

運動しつつ自然も楽しむのに

ぴったりな場所です。

そこで何より楽しいのが

鳥がいっぱいいるんです。

なので場所によっては

ちょっと鳥の匂いがしたりもしますが

日本では見られない鳥にいっぱい出会えます。

その中でも私が特に好きなのが

ペリカン。

アメリカに来て初めて

野生のペリカンというものを生で見ました。

そして今日

一眼レフカメラを持って

ペリカンの撮影をして来たので

少し紹介したいと思います。

大きい白い鳥がペリカンです。

手前はおそらく鴨かな?

と思うのですが

こっちもすごい群れで

日向ぼっこしていました。

なかなかすごい光景です。

岸にいるのも可愛いのですが

飛んでいる姿が可愛いんです。

大きいので遠くから飛んで来ても

すぐにペリカンとわかります。

全体的には白色なのですが

羽を広げると端の方は黒いです。

くちばしと首の部分が

なんともペリカン特有です。

この公園の近くには

小さな飛行場があるので

小さな飛行機がよく飛んでいます。

その飛行機と一緒に撮れました。

のんびり仲間と過ごしている姿を見ると

とても癒されます。

今の時期

人の多く集まる場所に行くのは気がひけるので

公園でのんびり過ごすのがとっても癒しです。

幸いこちらはたくさん綺麗な自然たくさんの公園があるので

色々行ってみたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です