Skip to content

ソコヌケニアカルイ バドワイザー

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

最近自転車を Getして、かなり行動範囲が拡がりました。


今までは1時間以上歩いていた道のりが、20分程度になり、スーパーマーケットも行きやすくなりました。

文明に感謝!

こちらでのビールを模索中です。

こちらはビールは6缶パックやそれ以上で売られており、

一つ一つの選択が重要です。

レンストランではよくIPAを頼むようになりました。

コクがあり、ホップの香りが効いていて美味しいです。

実はこちらに来てから、毎日晴天が続いています。

たまに朝に霧が出たり、

お昼に雲が多い日もありますが、

青空を見ない日はないくらい、

毎日いいお天気です。


朝夕は1桁台まで下がるので肌寒いですが、お昼は20度前後で、お日様が当たると暑いくらいです。

影に入ったり風が吹くと肌寒いですが。


日本と比べて乾燥しているので寒暖の差がはっきりしているような気がします。

さて、そんなあつーいお昼に飲みたくなるアメリカのビールといえば!

アメリカのビール

そうです。

バドワイザー。


アメリカのビールといえばバドワイザーのイメージ。


日本でも最近はおしゃれスーパーなどで見ますが、あったらすぐ手に取ってしまいます。


日本のビールに比べるとあっさりすっきりしている印象。

なのであつーい日で喉が渇いた時にたまらないビールです。

バドワイザー

今回は箱買いしました。なんともアメリカンな気分です。

今回のsokonukepointは3.5!

もっと高くてもいいのですが、これから2年で新しい素敵なビールに出会えることを祈ってこの点にします。

それでは今日もソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です