ソコヌケニアカルクコンニチハ。
今日もいいお天気で、最高気温は24度とポカポカした陽気でした。
コロナウイルスの感染者はアメリカで85万人を
超えたみたいです。
かなり大きな数字です。
アメリカは大きい国で
州毎に法律が違うくらいなので
コロナに対する対応も違っています。
一部の州では少しずつお店や施設を開放していこうか
という動きが出ているみたいです。
どうなっていくのか日々めまぐるしく
動いていくニュースを
しっかり見ていきたいと思います。
最近は甘いものが恋しくなることが多いのですが
今の自宅待機生活では
お菓子づくりのために買い物にも行けないので
我が家にあるもので
できるものを探したところ
バタークッキーなら
バター、砂糖、小麦粉、卵の4種類のみでできるみたいなので
挑戦してみました。
我が家は砂糖はブラウンシュガー
小麦粉は全粒粉ですが
同じ分量でできると思います。
材料
・バター 100g
・砂糖 60g(大さじ4杯)
・卵黄 1個
・小麦粉 150g
①常温に戻したバターと砂糖を混ぜます

②卵黄を加えて混ぜます

③小麦粉をふるってさっくりと混ぜたらラップで棒状にします

④冷凍庫で1時間冷やした後、輪切りにして
170度に予熱したオーブンで20分焼けば出来上がりです

下の通り、インスタでよくみる
顔を描いたクッキーに憧れて
柄をつけてみたんですが

焼くと膨れるのか
全く柄が残りませんでした。

焼けてすぐは柔らかいソフトクッキーですが
冷ますとサクサクになります。
焼き上がりはバターの香りが部屋中に満ちて
幸せな気持ちになれます。

甘さは控えめなので
お好みでチョコチップやココア、抹茶など入れても
美味しそうです。