Skip to content

ソコヌケニアカルイ ハイブランドとバスケ

ソコヌケニアカルクコンニチハ

バスケの魅力とは、という原点に戻った話をさせて頂ければと思います。

バスケの魅力というとやっぱり華やかさではないかと思います。

すごいミーハーな発言にも聞こえてしまいますが。

バスケのプレーってどんな人が見ても、例えばバスケをあまり見たことがない人でもすごいかっこいいプレーを見たら「おお、かっこいい」ってなると思うんです。それが一番の魅力だと思ってます。

それでみんなあんなプレーをしたい、真似したいと思って頑張って練習する。

それがいい循環を生んでるんじゃないかと思います。

アメフトも野球もゴルフも全部楽しい素敵なスポーツです。

私はスポーツは全部好きです。

でもやっぱバスケが一番好きなのはそういうところなのかなと思います。

あとはファッションかなと。

バスケのファッションかっこいいですよね。ジョーダンが最高です。大好きすぎる。

ちなみに今バスケ界では空前の短パンブームです。

ジョーダンのころは試合のゲームショーツの下からタイツが見えるぐらい短かったんです。NBAから注意されたとかされなかったりとか。

そんな時代からアイバーソンの時代に突入します。

いわゆる日本でも流行ったBボーイです。

ゲームショーツはだぼだぼであればだぼだぼであるほどかっこいいとされた時代です。

ベンチにいる選手の服装がギャングみたいと注意されスーツ着用が推奨され、しかしそれでも選手はだぼだぼのスーツを着ていました。

そんな時代から、ウェストブルックがバーニーズとコラボしたり、

ついには先日ディオールからジョーダン1が発売されるなど

ハイブランドとのコラボも珍しくない時代になりました。GQにルイ君が出たり。

ちなみにディオールからjordan1が発売されます。この仕掛人こそがキムジョーンズ。

キムジョーンズはすごい人です。

私はキムジョーンズ自身のブランドがあった時から結構好きでした。

機能的でちょっとストリートで。そんな服だった印象があります。

アンブロともコラボをしていました。

そんなキムジョーンズはイギリスの名門セントマーチンズの卒業ですね。

マックイーンなども卒業しています。マックイーンでも経験を積みました。

そしてなんとキムジョーンズはなんとルイヴィトンのデザイナーに就任したんです。

そしてキムジョーンズを一躍時の人としたのがあのストリートブランドsupremeとルイヴィトンとのコラボ。

日本でもすごいことになりましたね。長蛇の列が表参道にできました。私も並びました。実は。

そんなキムジョーンズが今はディオールのデザイナーなんです。

だからかってなりますよね。キムジョーンズだからジョーダンとのコラボも思いつくんですね。すごいと思います。

話は戻します。そんな今ゲームショーツはまた短くなってます。

ジョーダンの頃より短くなってる気もします。

昔だぼだぼのパンツがかっこいいと思っていた自分が今、ハーデンとか、レブロンの短いゲームショーツを見てかっこいいと思ってしまう。流行って怖いというか。

こっちは外出禁止令になっていますが結構みんな走ってます。

散歩とかランニングは許されてます。

その人たちのショーツの短さといえば。すごいです。短い。

昔だったらなにこれーってなってそうだけど。今私はそれがかっこいいと思っています。

これが流行なんだろうなと。

カリフォルニアにいるとそういうことも直に感じれて楽しいです。

ファッションは循環すると言われています。

スーツもエディがディオール時代に流行らしためちゃ細いラペルのスーツが流行ったかと思えば

今ではドリスが提案するようなめちゃぶっとい11センチぐらいあるラペルのダブルのスーツが流行ったりしてきています。

NBAのファッションも循環しています。

そういうプレーだけじゃない所にも目を向けるとアメリカのスポーツももっと面白く見れるんじゃないかなと思います。

すごい自分の趣味を詰め込んだ記事になりました。

ルイ君もゲームショーツ短いね

読んでいただきありがとうございます。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です