Skip to content

ソコヌケニアカルイ ドクターイエロー

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

今日はとってもいいお天気で

ポカポカしていて

お昼はセーター一枚でも暑いくらいでした。

お外でお茶ができるくらいで

こんな日が続くといいな〜と

思ってますが

天気予報によると

明日からまた寒くなるみたいです。

春はまだ遠いのでしょうか。

さーて

今日はドライブで

遠くまで遊びに行って来ました。

日中の出来事はまたゆっくり書きたいと思います。

最近、両親にカメラの撮り方を習って

一緒に撮影に挑戦しています。

今日は少し珍しいもの。

ドクターイエローです。

ドクターイエローとは

知る人ぞ知る

新幹線の線路の状態を検測しながら走行する

いわゆる新幹線のドクター。

黄色い車両が特徴的で

見るとラッキーな気持ちになれる

面白い乗り物です。

今日の夕方に

山口県を通り抜けるという

情報を得て

見に行って見ました。

ドクターイエローは

新幹線とは違い

停車しないので

あっという間に通り抜けると

聞いてはいたのですが

本当にあっという間に

轟音とともに

通り過ぎて行きました。

ドクターイエロー

遠くから来る光り輝く物体。

ドクターイエロー

顔をピカリと輝かせて

ドクターイエロー

黄色い車体がようやく確認できました。

普段の新幹線と形はほとんど一緒のように見えますが

色が違うだけで

また全然違う印象になるものです。

ドクターイエロー

次のシャッターを切る頃には

画面からお顔が出て行ってしまいました。

ドクターイエロー

ビヨーンと黄色い車体が見えますが

ドクターイエロー

あっという間に尻尾になりました。

ドクターイエロー

あっという間に

画面から消えていきました。

その間数秒といったところでしょうか。

ドクターイエロー

駅のホームから見た

ドクターイエローは

かなりの迫力でしたが

やっぱり見ただけで

ラッキーな気持ちにさせてくれる

素敵な乗り物でした。

今日はもう一つ素敵な

電車を見たので

また次回紹介したいと思います。

それでは今日はこの辺で。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です