Skip to content

ソコヌケニアカルイ トレーダージョーズのお気に入りのお菓子

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

今日はトレーダージョーズで購入した

お気に入りのお菓子について

紹介したいと思います。

私はいわゆる甘党ではないので

あまり甘すぎるお菓子は苦手なので

こちらで買うときは慎重に選んでいます。

こちらのお菓子は1つのサイズが大きく

食べきれない可能性があるからです。

アメリカの定番のお菓子は

やっぱりポテトチップスやポップコーン

チョコチップクッキーや大きなマフィン達などですが

ヘルシー志向が強いアメリカには

お野菜やフルーツ、ナッツを使用したお菓子も

いっぱいあって

それが特にお気に入りです。

まずはこちら。

Coconut strips lightly sweeten

いわゆるココナッツチップスでしょうか。

ドライにしたココナッツの果肉に少し砂糖を加えたもの

2.29ドルで購入。

少し甘めですが甘すぎず、

ココナッツの香りがとっても良くて

食感もしっかりしていて

一度食べると止まらなくなるタイプ。

ココナッツ好きにはたまりません。

細かく切って

グラノーラやフレーク、ヨーグルトに混ぜても

美味しそうです。

続いてはこちら。

Soft bite mini almond biscotti

アーモンドビスコッティです。

3.99ドルで購入。

ビスコッティとはイタリアの伝統菓子で

簡単に言うと硬めのビスケットなんだそうです。

こちらの商品はアーモンド味で

杏仁豆腐のような香りが特徴的です。

サクサクと食感が良くて

人によっては

イタリアではコーヒーやアイスなどにつけて食べるそうです。

小腹が空いた時につまむのに最適です。

続いてはこちら。

Organic banana chips

オーガニックバナナチップス

3.49ドル。

日本にいる頃からバナナチップス大好きで

スーパーで見かけたら必ず購入していました。

自分でも干しバナナに挑戦もしました。

天日干しで作る干しバナナは柔らかかったです。

甘みがギュッと凝縮されており

このサクサク感のあるバナナチップスはまた違う美味しさです。

これは本当に止まらない。

最後はこちら。

Dry roasted and unsalted almonds

塩分添加なしのドライアーモンド。

5.99ドルで購入しました。

こちらはアーモンドやカシューナッツ、ピスタチオなどナッツ系が

いっぱい売っていて、日本より安価な印象です。

間食するときにナッツを食べると

罪悪感が少ない気がするのは

私だけでしょうか。

以上、わたしの最近のお気に入りです。

それでは今日はこの辺で。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です