ソコヌケニアカルクコンニチハ。
朝ごパン生活、続いています。
今日はトレジョで購入したクロワッサンロールについて。
冷蔵コーナーで見つけました。
説明文を読んでみると
一晩置いておかなくても
当日こねて焼くだけでOKとのことで
朝ごはんの準備や買出しを忘れた日に便利!
ということで購入してみました。

見た目はこんな感じの筒に入ってます。
この紙を剥がしてくださいとあるので
剥がします。

そうすると更に剥がしてくださいとあるので
剥がします。

サランラップの筒みたいなのが出てきました。
そして筒を指で押してください、とあるので押します。

すると
ポンっと音がして
パン生地が飛び出てきました。

ペリペリ剥がすと筒型の生地が出てきます。

これを8等分して

三角形に成型して
クロワッサンのようにクルクル巻いたら終わりです。
*気づかなかったのですが、開けたらもう三角形になっているそうです。

そしてオーブンで10分くらい焼いて完成。
わーい。
こねるのに時間は少しかかりますが
それでもお手軽。

焼けました。
写真からもわかるかもしれないのですが
これはクロワッサンではありませんでした。
クロワッサン風ロールで
どちらかというと普通のパンでした。
これだけではちょっと味が柔らかいので
私は卵とケチャップを乗せて食べました。
クロワッサンだと思っていたので
ちょっと戸惑いましたが
パン生地をこねる楽しみと
お気軽に焼きたてパンが食べれるという点では良いかと思います。
個人的には冷凍のクロワッサンかチョコロールの方が好きかなぁ。
それでは今日はこの辺で。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。
