ソコヌケニアカルクコンニチハ。
今日はこちらは1日曇り空でした。
最近夜に無性に甘いものが食べたくなる時があります。
こちらのクッキーやブラウニー、マフィンなど
挑戦してみようと思うのですが
お買い物の時に買うのをついつい忘れちゃって
夜に買っとけばよかったと後悔することが
よくあります。
そんな時に気軽に作れるようにと
以前日系スーパーに行ってきた時に
サツマイモを購入しておきました。
今日、早速食べたくなったので
スイートポテトに挑戦しました。
今回は写真映えは全く狙わず
ただ美味しく簡単に出来るを
モットーに
作ってみました。
まずはサツマイモを予熱した200度のオーブンで
40分程度焼きます。
箸を刺してみて抵抗なく刺せるくらいの柔らかさになるまで。
アルミホイルを持っていないので
グラタン皿に入れて焼きました。

火傷しない程度まで冷まして
皮を向いて
フォークでつぶします。
牛乳や生クリームがないので
代わりにアーモンドミルクを大体コップ半分、しっとりするくらい
砂糖大さじ1
バターは20g(大さじ2杯くらい)たっぷり
入れて混ぜるだけ。

しっかりしたスイートポテトは
卵黄を塗って
焼き目をつけるようですが
卵が高価でもったいないのと
手間なのと
私はしっとりした中身が好きなので
これで完成としました。
アメリカ、物価は大体高いんですが
チーズやバターなどの乳製品は
日本より安く手に入る気がします。
そういえば
自宅待機生活が続いており
みんな自宅で料理やお菓子作りをする人が多いみたいで
こちらでは小麦粉、イースト菌、ベーキングパウダーなどが
売り切れているみたいです。
私もいつか手にはいれば挑戦してみようかな。
それでは今日はこの辺で。
ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。