Skip to content

ソコヌケニアカルイ サクラメントのゴールデンタワーブリッジとアメリカ大統領選挙

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

今週1週間はとても暑い日々が続きました。

秋を感じると思った矢先に真夏日。

こういうのをインディアンサマーと呼ぶそうです。

こういう時は洋服のチョイスが難しいですね。

アメリカは11月3日に大統領総選挙があり

テレビやYoutubeなどで盛り上がっています。

そして街中でも

民主党、共和党、それぞれの支持する次期大統領候補の旗やTシャツを来て

集まっている人たちを多く見かけます。

休日にサクラメントという都市に行って来ました。

サクラメントとはあまり有名でない気もするのですが

実はカリフォルニアの州都です。

サンフランシスコから車で1時間、パロアルトからは2時間弱です。

サクラメントもゴールドラッシュ時に栄えたようです。

今回はそのサクラメントのシンボルとも言える

タワーブリッジを見に行きました。

サクラメント、タワーブリッジ

金色で輝いた橋です。

青空とのコントラストが素敵です。

歩いて渡ってみよう、と思っていたのですが

なんと橋をよーく見ると

旗を持った人たちがたくさん。

そして川を見ると

サクラメント、タワーブリッジ、トランプ派

アメリカの星条旗やトランプの旗を掲げた船が

続々と集まっていました。

空には関係あるのかわかりませんが

サクラメント

派手に煙を出す

飛行機もいました。

なんとも偶然に集会にかち合うとは思っても見ませんでした。

こちらでは道路沿いで選挙の看板や旗を持っている人がいて

車で通る際に賛同者はクラクションを鳴らす

という習慣があるのですが

今回は船と車とが

クラクションを鳴らしていたので

とっても賑やかでした。

総選挙まであと2週間弱ということもあり

みんな白熱しているようでした。

この大統領選挙の間にアメリカにいたからこそ見られた

景色なので貴重な体験でした。

しかし、タワーブリッジを歩いて散策できなかったので

また次の機会に挑戦してみたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です