Skip to content

ソコヌケニアカルイ コストコのカニ鍋

ソコヌケニアカルクコンニチハ。

サンクスギビングが今週の木曜日、

そしてその翌日金曜日はブラックフライデーと呼ばれ

いろんなお店がセールでお買い得となります。

いろんなお店では先行してもうセールが始まっていて

普段では高価なブランドも

6割引になっていたり

商品を見ているだけでもワクワクします。

アメリカと日本でブランドによって値段が違っていて

パロアルトにも店舗があって安さを実感したのは

パタゴニアです。

https://www.patagonia.com/shop/clothing-gear/

定価で十分、パーカやダウンなども比較的安く感じますが

セールになるとかなりお買い得です。

ブラックフライデーもまた楽しみに待ちたいと思います。

さて、前回コストコで購入したカニで

カニ鍋にしてみました〜!

3杯で37ドル、1杯あたり12ドルくらいと

こちらでの魚介類にしては激安です。

ボイルされているので

洗って鍋に入れるだけで簡単でした。

コストコ、カニ、カニ鍋、アメリカ、カリフォルニア

茹でてカニの出汁をスープに引き出したあと

お皿に分けて

ひたすらカニの身を取り出しました。

コストコ、カニ、カニ鍋、アメリカ、カリフォルニア

こちらでも鍋の具は十分手に入ります。

コストコ、カニ、カニ鍋、アメリカ、カリフォルニア

今日は白菜、春菊、もやし、エノキ、豆腐、豚肉を入れました。

そしてポン酢をつけて食べました。

コストコ、カニ、カニ鍋、アメリカ、カリフォルニア、味ぽん

今まで、こちら向けの

ライムのポン酢を使っていたのですが

やっぱり味ぽんが美味しいな〜

と感じました。

味を引き立ててくれますね。

大阪に住んでいた時は旭ポン酢も好きでした。

こちらのスーパーでも売っていたので

また買ってみようと思います。

カニは塩茹でなのかやや塩味が濃いですが

しっかりとカニの旨味があって最高でした。

カニ味噌もちゃんとあって

久しぶりにちょびちょびと食べながら

日本酒を堪能しました。

締めは雑炊にして食べましたが

カニの出汁がしっかり出ていて

こちらも最高でした。

アメリカでカニ鍋が食べれるとは。

最近食には満たされています。

やっぱり食欲の秋ですね。

それでは今日はこの辺で。

ソコヌケニアカルクオヤスミナサイ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です